記事内に商品プロモーションを含む場合があります

MiSide:ミサイドはMacで遊べる?PC(Steam)版をMacで起動させる方法を調査!【Mac mini M4 実機検証!】

このゲームの評価
快適プレイ度(グラフィック・ロード)
 (5)
安定性(クラッシュ・発熱)
 (5)
導入のしやすさ(セットアップ)
 (5)
悩めるMacユーザー
悩めるMacユーザー

「MiSide:ミサイド」はMacで遊べるの?

そんな疑問を持っている Macユーザーは多いと思います。

今回は、「Mac mini M4」と「Parallels Desktop」を使って、「MiSide:ミサイド」がMac上で快適に動作するか実機検証しました。

結論から言うと――

Parallels Desktop」を使えば、Macでも快適にプレイ可能でした!

Parallels Desktop」は14日間の無料体験に加えて、30日間の返金保証もあるので、まずはお持ちのMacで試してみるのがオススメです!

この記事では、実際のプレイ動画・動作環境・ゲームのやり方まで詳しく説明します!

それでは、どうぞ!

MiSide:ミサイドはどんなゲーム?

「MiSide:ミサイド」は、ロシアのゲーム開発者であるMakenCatとUmeeraiからなるAIHASTOが贈る「ホラーゲーム」の最新作です!

タイトルミサイド(英語名:MiSide)
ジャンルホラーゲーム
プラットフォームPC(Steam)
配信日(Steam)2024年12月11日
開発 / 販売AIHASTO / IndieArk , Shochiku(Japan)
イチヤ
イチヤ

美少女ヒロイン「ミタ」との交流を楽しむ恋愛ゲームかと思いきや・・・
本ゲームにはホラー要素(ゴア表現あり)が含まれるため、心臓の弱い方はご注意ください!

MiSide:ミサイドはMacで動作する?

Steamページを確認すると、現時点では、macOS非対応でした。

ただし、仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop」を使えば、Macでもプレイ可能なことを確認できました!

イチヤ
イチヤ

Apple Silicon(M1〜M4)はBoot Camp非対応のため、Parallels Desktop唯一の方法です!

実際にMac mini M4でプレイしてみた【動画あり】

プレイ環境:Mac mini M4 / Parallels Desktop 26 Pro / Windows 11 ARM / 1080p・初期設定

▼ プレイ動画(2分26秒)

検証結果
  • タイトル起動時間:20秒
  • セーブ・ロード時間:2~3秒
  • フレーム体感:60fps 相当(戦闘・移動とも滑らか)
  • ノイズ / 音ズレ / 発熱:体感問題なし、ファン静音
イチヤ
イチヤ

インディーゲームは負荷が軽めで、「Mac mini M4」×「Parallels Desktop」との相性が非常に良かったです!

実際のプレイ環境を紹介!

実際に検証でプレイした環境はこちらです。

項目内容
本体Mac mini (2025, M4, RAM16GB)
OSmacOS Sequoia(バージョン15.6.1)
仮想化ソフトParallels Desktop 26 for Mac(Pro Edition)
仮想OSWindows 11 Pro(ARM)
ストレージSamsung 990 PRO 2TB(Satechi USB4ケース)

Macは、2025年版のMac mini M4の最安モデル(94,800円)を利用しています!

その上で、仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop」を使って、WindowsをゲストOSとして動かして、ゲームをプレイしています!

Parallels Desktop」は、容量が重たいのですが、外付けSSDからも起動できるため、「SATECHI M.2 エンクロージャー」+「Samsung 990 PRO 2TB」から起動させています。

仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop」とは?

Parallels Desktop」とは、Windows社公認の、Mac上でWindowsをエミュレートするための仮想化ソフトウェアです。

Parallels Desktop」を利用すればWindowsの20万以上のアプリにアクセスし、ゲームはもちろん、仕事や勉強など様々な用途で利用できます!

特に「Parallels Desktop 26 for Mac」は、Appleシリコンに特化して設計されており、高速なパフォーマンスで負荷の高いゲームでも、スムーズに遊ぶことができます!

イチヤ
イチヤ

快適すぎて、マジでMacを操作していることを忘れます(笑)

Parallels DesktopでMiSide:ミサイドを起動する手順

前提(目安):空き容量2GB以上、回線下り30Mbps以上推奨

Parallels Desktopを入手

Parallels公式サイトからインストールします。

Windows 11仮想マシンを作成

セットアップは数クリックで完了します。

Windows 11を起動

macOS上でWindowsのデスクトップ画面が表示されます。

ゲームをインストール

Steamから「MiSide:ミサイド」をダウンロードします。

ゲームを起動

フルスクリーンでプレイできます。

Parallelsでは、外付けSSDを仮想ディスクに指定可能です。
OSから、ゲームデータまで外部保存できるので、内蔵容量を圧迫しません。

Parallels Desktopのプランはどれが良い?

Parallels Desktop」には大きく3つのプランがあります。

プラン名特徴価格帯(年額)
Standard Edition家庭および個人11,500円
Pro Edition開発者、制作者、およびヘビーユーザー12,900円
Business Edition業務用、組織16,100円

ゲームを快適にプレイするためには、Windows 11仮想マシンに多くのvRAMvCPUを割り当てる必要があります。

しかし、「Standard Edition」は軽量なソフト向けとなっており、最大8 GBvRAM4 vCPUまでしか割り当てることができません。

そのため、今回のようなゲーム目的なら「Pro Edition」一択です!

Parallels Desktop」は14日間の無料体験に加えて、30日間の返金保証もあるので、まずはお持ちのMacで試してみるのがオススメです!

Macで快適に動かすための設定ポイント

Parallels Desktop」の安定稼働には以下の設定がカギになります!

ゲームが思うように動かないときは、参考にしてみてください!

設定推奨レンジ目安
vCPU4〜84で十分、余裕があれば8
vRAM8〜16GB12GBがバランス良い
解像度1920×1080固定4Kは非推奨
ストレージ外付けSSDNVMe+USB4推奨
省エネOFFCPUクロック安定
イチヤ
イチヤ

画面がぼやける時はWindows側解像度とゲーム内解像度が一致しているかを再度確認!

よくある質問と注意点(FAQ)

MiSide:ミサイド」でコントローラーは使える?
現時点でマウスとキーボード操作のみ対応です。
カクつく / 音ズレが出る?
フルスクリーン固定、Mac側の不要アプリの終了、Windowsの再起動をお試しください。
日本語入力が不安定?
Mac / Windowsのキーバインドが競合している可能性があります。
Parallels のショートカット割当を見直してみてください。

まとめ:Macでも怪獣8号 THE GAMEはプレイ可能!快適に遊ぶならParallels Desktopがおすすめ

今回は、Macで「MiSide:ミサイド」を実際にプレイしてみたので解説しました。

今回の検証で分かったこと
  • 「MiSide:ミサイド」は「Parallels Desktop」で快適にプレイ可能
  • 外付けSSD運用でストレージ問題も解決
  • 「Pro Edition」なら高画質・ハイパフォーマンスで安心

Appleシリコンの進化で、「Macでゲームを遊ぶ」という選択肢が現実になりつつあります。

イチヤ
イチヤ

ぜひ、あなたのMacでも「MiSide:ミサイド」をプレイしてみてくださいね!

Parallels Desktop」は14日間の無料体験に加えて、30日間の返金保証もあるので、まずはお持ちのMacで試してみるのがオススメです!

きっと、想像以上に快適なゲーミング体験が待っていることをお約束します!